![]() |
![]() |
![]() |
ひとくちに鮭児といっても! | |
![]() 我家では何度か鮭児を食べた事がありますが、今回の鮭児は色が黒々と光り輝き、中央ラインに銀の線も明確に入り、肉質、味、共に今までよりも確実に良いお品でした。父と娘と私の三人で三枚におろし、刺身、寿司、焼き物として食べました。 ![]() 特に父は、この鮭児はとても肉質、脂ののりも良いと大変に満足していました。家族もみんな大満足! 今年もうとろ漁港、別海漁港、野付漁港、羅臼漁港に10月と11月に自費で三度行き、その時に三本の鮭児を見せてもらいましたが、その魚体とは細身で鱗の色が悪く、あんまり美味しそうではありませんでしたので、その時はめじかを一本買って来ました。 ![]() イーヤンドゥさんから届いた鮭児と食べ比べてみましたが、やはりめじかと言えども、鮭児のおいしさにはかないませんね。 ![]() |
知人と大宴会 | |
![]() 幻の鮭児早速いただきました! 知人6人でそのすし屋に集まり、さぁー大宴会の始まりです。 まずは半解凍状態のルイベをいただき、始めは少し凍らせすぎでは?と思いましたが、口の中でトロンと溶けるうちに「これは真に大トロだ!」と、トロをも超えると噂される脂の乗ったその味は、嘘ではありませんでした。 ![]() しかもトロほどしつこさを感じず、何切れ食べてももたれない。鮭でありながら鮭ではない、実に不思議な感じでした。次に塩を振り焼いて食べましたが、これもまたホクホクとしてて腹に近い部分はやはり物凄い脂ののり。臭みも全く無くこれもまた良し!ついでに皮を塩でパリパリに焼いてもらい、これが酒のつまみのはなんと言っても最高! 最後はやっぱり握りにしてもらい、骨で出汁をとったお吸い物と共に、思う存分鮭児を堪能できました。 ![]() ある程度想像はしてましたが、やはり食べてみないと語れない美味さ!店長の言う「美味さも幻」とはこのことだったのかと実感です。一度食してみると、毎年、年末の締めとして頂くのも良いと知人と話し、また来年もお願いすると思います。今秋お願いしてからの貴店の誠実さや届いた鮭児を拝見して、次回は黙って全てお任せできます。その節はまたよろしくお願いします。 ![]() 注文がうるさかったと思いますが、大変お世話になりました。心から感謝しています。ありがとう! ![]() |
![]() |
鮭児はとっても上品♪ | |
![]() こんばんは。初めて書き込みしています。今日、届きました。今までテレビでしか見たことなかった鮭児が!!すごく綺麗な魚ですね。さばく前にしみじみ眺めてしまいました。そしてまず半分はお刺身に。 ![]() 脂ののりかたがホント上品で、とろける位なのに全然しつこさが無いんですね。 (トロ〜、スッ。トロ〜、スッ。っていう感じかな?どう表現したらこの美味しさが伝わるのでしょうか!!)そして残りのその又半分を焼いてみました。 ![]() 大根おろしを添えてみたのですが、これも絶品でした!残りは冷凍したのですが、骨の部分も昆布巻きなどに使います。ぜーんぶ食べ尽くします。“美味しい鮭児”ありがとうございました。(感激!) ![]() |
美味しくいただきました。 | |
|
大満足の一日でした! | |
|